狭山ヨガ「サロンAkiko」主宰、ヨガインストラクター武田明子です
今日、狭山「サロンAkiko」でアーユルヴェーダヨガを開催しました。
前回9/5に開催したのですが、その様子をブログにアップしてから、
1つしか記事更新してないことに気づきました
たくさんお知らせしたいレッスンの様子などありますが、
ブログ更新する時間が足りていません(汗)
宣伝もできておりません
なのに、アーユルヴェーダもウェーブも朝ヨガも一応、満員御礼!
ありがたい
アーユルヴェーダの写真、
今日も生徒さんに言われるまで忘れていました
わけわからん写真になってしもうた・・・(笑)
生徒さんがヨガ終わってからモデルになってくれました。
いつもありがとう
今回はピッタが乱れる時期でしたが、
チェックすると、ヴァータが乱れている人がいました。
ちょっと季節が今回は、涼しくなるのが早いので、
ピッタよりヴァータよりだったのかも。
ピッタを鎮静化させるヨガのポーズ、
シータリー(呼吸法)、視覚イメージ瞑想、
耳、ハンド、頭のマッサージ、内容もりだくさんでしたね。
ヨガの本来の意味が少しわかったような気がすると言ってくれた生徒さん。
ヨガって深いんですよね。
この前、お知り合いになった方は瞑想を30年続けてらっしゃる方。
私はその方に「ヨガって瞑想する為にするものですから」
と言うと、「すごいですね。ヨガのポーズを瞑想する為にするとおっしゃったヨガの先生は初めてあいました。ただものじゃない。すごい。」と。
私は、ヨガの本来の意味を少し理解しているのかもしれない。
一生学んでも学びきれないほど深い。
でも私はヨガらしくない先生。(どんなんや!!)
まあ、興味あったら会いに来てね
アーユルヴェーダヨガは季節ごとに開催していきます。
次はヴァータが乱れる時期12月に開催します。
12/12(土)15時~16時半
12/20(日)16時半~18時
今回参加していただいた人がほぼ参加されます。
興味ある方、早めに問合せしてください。
すぐ満員になります。
あと、アーユルヴェーダ講座を開催します。
11/23(月祝)15時~16時半
こちらもあわせて興味ある方どうぞ~
ご予約・お問合せは、お気軽にどうぞ→お問合せフォーム
ホームページはこちらから→AKIKOのホームページ
facebookページはこちらから→サロンAkiko
※明日から白馬で生徒さんとヨガ合宿です
いい天気そうで、今から楽しみ~