昨日は、ビコッティ
でピラティスのパーソナルを受けてきました
パーソナルは、私の為だけに先生がついてくれるので、
すごくわかりやすいし、私の身体にあったことをしてくれます
今回は体験だったので、
ピラティスのウォーミングアップをしていただきました。
気持ちよく呼吸しながらインナーを使いました
今回のパーソナルを受けて気づいたのは「あばら」
意識しないと開いてしまいます。
呼吸にあわせて、あばらをしめるこの感覚。
はまると、やばいぐらい気持ちいい~
わりと早めにコツをつかんだ感じで(笑)
私、ピラティス経験ないわりにはイケてた?みたいです(笑)
SATOKO先生に、
「ピラティス向いてると思うよ~。指導者にもすぐなれそうよ~。
機会あったら今後やってみたら~。」と言われてウキウキ
そういえば、ナチュラ
Kazu先生にも、めっちゃ前から、
「筋肉あるし、使えるし、絶対ピラティスできるよ~
やったらいいのに~」って言われてました。
私はヨガに夢中なので、ピラティスを勉強する時間があったら、
その時間でヨガを深めたいってずっと思ってきたので、
ピラティスはしていなかったのです。
ビコッティに行く前に、2回だけ他でピラティス受けたことあります。
そして今回のビコッティでのピラティス。
感じましたよ~
ピラティスも私がヨガで伝えていることと繋がっていたのです。
私は解剖学に興味もってからヨガの教え方変わってきました。
自分でやりたいって思ったことって、
絶対繋がっていますね~
潜在意識もヨーガ療法士と繋がっていましたし。
やりたいことは、どんどんやっていくぞ
という気持ちが益々強くなりました。
楽しいパーソナルレッスンでした。
SATOKO先生ありがとうございました
また、時間つくって、ビコッティ行きます